第二回 集団療育

第二回 集団療育を行いました。

今回もたくさんの子供たちが参加してくれた、集団療育。

前回参加できなかった子供たちは、2回目のお友達から、アドバイスやお手本を見せてもらい、直ぐに溶け込んでいる様子がうかがえました。

日頃なかなか沢山のお友達と遊んだり、お勉強したり出来ないので、みんなとてもイキイキしており、職員もとても嬉しく思っております。

一番盛り上がったのは、【フルーツバスケット】

職員も加わり、みんな大はしゃぎでした。

子どものパワーは本当にすごいです。職員も負けてられません!

「次回はどんな事をするのですか?」

「また会えるよね?」

そんな声がたくさんあがり本当に嬉しく思います。

さぁて、次回は何をするのかな?みんな楽しみですね!



 

10月のものづくり

10月と言えば、【ハロウィン🎃】!! 今月のものづくりは、【小物入れ】です☆☆

ハロウィンの由来等を知り、みんな驚きの顔を見せてくれました!!

ハロウィンの絵やシールを切っただけでなく、特殊なのり【デコパージュ液】を使って貼っていき、さらに【グルーガン】を使って、カボチャを装着。

みんな日頃から、いろんな工作をしているのか、特殊な道具の名前が言えて、職員もビックリ!!

切り貼りする作業では、それぞれ切り方・貼り方がさまざまで、いろんなデコレーションの小物入れが出来上がりました☆☆

 

とったもかわいい小物入れ。みんな何を入れたのかな??・・・・・・

 

 

 

 

第1回集団療育

11月中旬 【アダージョ沖新教室】では、第1回集団療育を行いました。

日頃一緒に活動するお友達や、この日初めて会うお友達も居たりと、少~し、みんな緊張していました。


*自己紹介 お兄さん達をお手本に、みんな前に出て、自己紹介が出来ました!

*名刺づくり みんなと名刺交換をするために、自由に名刺作りを行いました。 可愛く模様を書いたり、かっこいいキャラクターを書いたりと、それぞれの個性が出ています☆

*仲良くあそぼう 普段は少人数でしか遊べなくても、今日は違います!チーム戦で卓球するお友達や、UNOで先生と対戦するお友達。みんな盛り上げっていました。

*動物たちの住むビル 2班に分かれての療育。  みんなで謎解きです。何だ?分からない?みんな頭を抱えて悩みましたが、最後は何とか力を合わせて完成しました。

*ストローじゃんけん 前半に使った名刺を持って、ゲームスタート!「僕の名前は〇〇です。 私の名前は〇〇です。」みんな自己紹介しながら、じゃんけん大会。ストロー増やすために、みんな友達探しに回っていました。  無事全員が、全員と名刺交換も出来ていました!!!すごい!!すごい!!

「またみんなに会いたい」という言葉も出て、本当に楽しい時間だったようで、私たち職員も嬉しい気持ちでいっぱいです。

次回は今月中旬。

どんな様子が見られるか、楽しみです☆☆

 

9月の「ものづくり療育」

9月のものづくり療育は9月18日「敬老の日」のプレゼントに

「メガネ置き」を作りました。

軍手をハサミで切ったり、マスキングテープでデコレーションをしたり

貼れるフェルトを自分の好きな形に切って貼ったり

油性ペンでおじいちゃん・おばあちゃんへ感謝の気持ちを書いたりと

個性豊かな手作りの世界でたった一つの「メガネ置き」が出来上がりました!

8月の「ものづくり療育」

8月の「ものづくり療育」は "夏休みの思い出"を絵にしてもらいました。

夏休みに印象に残っていることを思い出してみんなそれぞれ、素敵な絵を描いてい

ました。広島の原爆ドームや、サファリパーク、水族館、家族と魚釣り、花火、

誕生日会と、個々の思い出をクレヨンマジックペン水彩絵の具など使って

みんな上手に仕上げていました。

描いているときは、絵の思い出のエピソードを真剣に話してくれたりと

同時にコミュニケーションも指導員と沢山とることができました!

7月の「ものづくり療育」

7月の「ものづくり療育」は
コケコッココップ"を作りました!

紙コップに糸がついているだけなのに濡れたタオルで糸を引っ張ると
ニワトリの様な鳴き声に!!

「音」が空気の振動で耳の中にある鼓膜が震え「音」として
感じるということを最初にみんなで勉強しました。
紙コップの大きさや糸の太さを変えると「音」が変わるという
実験も実施しました!

ニワトリの他に・・・ワニ、カラス、ライオン、ドラゴン と
自分オリジナルのコップを作っている生徒もいました。

この"コケコッココップ"は学校の「自由研究」にも最適で
「学校に持っていく!」という生徒さんもいました!

完成した後、糸の引っ張り方によって
色々な鳴き声が聞こえる現象にとても楽しそうに遊んでいました。

6月の「ものづくり療育」

6月の「ものづくり療育」は 七夕飾り を作りました。

七夕の由来の勉強をした後、短冊に願い事を書いて笹に飾ったり  

折り紙で七夕飾りを作ってみんなで華やかに飾りました。

短冊への願い事では                      

字がきれいに書けますように」や「将来、〇〇になれますように

書き、とある生徒は最後に「かみさまおねがいします」 

お願い事をかなえてください」と、書いている生徒もいました。 

みんなの願いが叶いますように・・・

 

5月の「ものづくり療育」

5月の「ものづくり療育」は、いつも頑張っているお父さんに「ありがとう」の気持ちを込めて「うちわ」をつくりました!お父さんの似顔絵を描いたり、自分の好きなイラストを描いてお父さんへの「ありがとう」のメッセージを書き完成させました。

普段見れない一面を見せてくれたり「こんなに絵が上手に描けるんだ!」といった子供たちのいいところが発見できました。