サービス内容

学習支援
児童発達支援(対象:未就学の児童)
◎児童発達支援は、未就学の児童に日常生活における基本的な動作の指導、知識技能の訓練、集団生活への適応訓練、その他必要な支援を行うサービスです。

【早期支援の大切さ】
就学前の時期は、身辺自立や社会性、コミュニケーションなどを学ぶ大切な時期です。特に発達の遅れや偏りが見られるお子さまの場合、早期から個々の発達や特性に合わせた支援をおこなう必要性があると言われています。個々に合わせた支援を早期からおこなうことにより、適切な行動やスキルの習得を促すことができます。 乳幼児の経験は脳の発達に大きく影響していると言われており、早期支援は年齢が低ければ低いほど効果的と言われています。
年齢が上がるほど、新しいスキルの習得が難しくなります。
※ハーバード大学の研究より

放課後等デイサービス(対象:就学児童・生徒(小学生~))
◎放課後等デイサービスは、発育に不安のある就学児童・生徒を対象に、日常生活動作の指導や集団生活への適応訓練等のサービスはもちろん、学習支援として各種トレーニングを提供します。

【発達障害とは?】
発達障害という言葉はメディアでも最近よく取り上げられ一般に知られるようになりました。発達障害といってもADHD、自閉症、アスペルガー症候群などその種類・症状はさまざまです。
発達障害の子どもでかんしゃくや落ちつきがないなどの場合、「本人の努力不足」や「育て方が悪い」と思われ理解されにくいものです。子どもの個性・能力・希望など理解した上で、子どもの障害の種類や症状に合った方法で関わっていくことが大切です。

療育プログラム
ゲーム・パズル療育プログラム 〜 パズルや頭を使うゲームで脳をフル回転
ゲームやパズルなどの遊びを通して脳細胞を刺激し、脳の成長を促していきます。
楽しみながら自己肯定感を育てていきます。

レゴブロック教育プログラム 〜 教育用レゴブロックで遊びの中から学ぼう
毎回のテーマに沿って作品を自由に表現してもらいます。想像力を鍛え、
指先を使うことで感覚刺激や運動機能の発達にも効果的です。

無料見学・体験できます。お気軽にご連絡ください。
TEL:086-423-5040
面談説明やご相談は常時受け付けています。体験説明含め、見学会は完全予約制となります。